studio情報 9月 コアトレyoga 9月のコアトレyogaでは、肩甲骨と体幹の繋がりを意識して動かしていきます。コアトレで肩甲骨?と思われるかもしれませんが、肩甲骨の周囲の筋肉と体幹の筋肉のつながりを意識することで、体幹強化することができます。また、肩周辺の不調は肩甲骨が関係... 2024.08.21 studio情報
studio情報 9月アライメントフォーカス 9月のアライメントフォーカスクラスでは、股関節を丁寧に動かすことで骨盤周囲や下肢の筋力強化と柔軟性アップを目指します。股関節の可動域が広がることで、下肢のむくみの改善・膝や腰の痛みを予防できるといわれています。 2024.08.21 studio情報
studio情報 腹式呼吸 (yogaを日常に取り入れてみませんか) プレオープンから10日が経ちました。クラスにはヨガが初めての方も来ていただいています。初めての方からは「難しい」との声が聞かれます。呼吸や体の感覚に意識を向けながら自分の体をコントロールして動いていく大切なんですが・・・・・難しいですよね今... 2024.05.28 studio情報
studio情報 クラス中よく使う骨の名前と体の場所 クラスで体の動かし方の説明時に骨の名前や体の部位でお伝えすることが多いです。聞きなれていない方には、わかりにくい時があると思います。そこで、よく使う骨の名前や体の部位をお伝えしておこうと思います。身体を正しく使うことも大切ですが、体の感覚と... 2024.05.22 studio情報
studio情報 ライン公式はじめました poster_ja_3_7ライン公式を始めました予約システムでの予約が難しいとのお声を多数いただいております。こちらから連絡いただいても予約が可能となっていますのでよろしくお願いします。 2024.05.19 studio情報